東京都立日比谷図書館

官公署/公共施設 カテゴリー 第 9 位 / 1,264 PV

日比谷公園 閉店/閉館
閲覧数: 1,264  投稿日: 2020 12 13 日  更新日: 2023 2 10

東京都立日比谷図書館 とは?

「日比谷公園」内の「国会通り」側にあった 4 階建て の都立図書館

基本情報

説明文

「東京都立日比谷図書館」は、「日比谷公園」内の「国会通り」側にあった 4 階建て の都立図書館です。
2009 年(平成 21 年)に「千代田区」へ移管され、閉館しました。
「東京都立日比谷図書館」があった場所は、現在は、複合文化施設の「千代田区立日比谷図書文化館」になっています。

所在地

〒100-0012 千代田区日比谷公園1-4

電話番号

03-3502-0101

営業時間

10:00~ 20:00

最古の都立図書館

都立図書館は明治41(1908)年に開館した東京市立日比谷図書館に端を発します。

紹介文

日比谷図書館は、中央図書館と相互に密接な連携を保ちつつ一体的な運営を図っており、昼間人口密集地域における図書の貸出と新聞・雑誌サービス、視聴覚資料によるサービスを担当しています。
“都心のオアシス”日比谷公園の中、国会通りに面して建っている、三角形の建物が日比谷図書館です。
詳しいサービス内容は、御利用案内を御覧ください。

貸出冊数・期間

図書

10 冊、3 週間。延長可(3 週間)

雑誌・新聞

貸出しを行っていません

CD・録音テープ・レコード・スライド

各 5 点、3 週間。延長不可

お願い

日比谷図書館には、専用駐輪場・駐車場がありません。
御来館の際は公共の交通機関を御利用ください

階数

地上 4 階
地下 1 階

設計

東京都建築局

フロア構成

4 階

事務室

3 階

第 3 閲覧室(110 席)、新聞室、第 2 閲覧室(96 席の内パソコン席 8 席)、複写室、雑誌室

2 階

社会・自然科学室、相談・予約 登録カウンター、人文科学室

1 階

CDコーナー、貸出・返却カウンター、利用者入口、第 1 閲覧室(130 席の内パソコン席 32 席)

地下 1 階

食堂、講堂

「千代田区」移管に伴い閉館

「東京都教育委員会」と「千代田区教育委員会」は、2009 年(平成 21 年) 7 月に、「東京都立日比谷図書館」を「千代田区」へ移管しました。
※移管に伴い「東京都立日比谷図書館」は、閉館しました。

「東京都立日比谷図書館」があった場所は、現在どうなっているの?

「東京都立日比谷図書館」があった場所は、現在は、「千代田区」が 2011 年(平成 23 年) 11 月 4 日に開館した複合文化施設の「千代田区立日比谷図書文化館」になっています。
「東京都立日比谷図書館」は、複合文化施設として生まれ変わりました。

年表

1903 年(明治 36 年)

日本最初の洋風庭園として「日比谷公園」を開園しました。

1908 年(明治 41 年) 11 月 16 日

「東京市立日比谷図書館」を開館しました。

1923 年(大正 12 年) 9 月 1 日

「関東大震災」が発生。
「東京市立日比谷図書館」は、閲覧室などを破損しましたが、倒壊を免れました。
休館。

1923 年(大正 12 年) 11 月 1 日

「東京市立日比谷図書館」を再館しました。

1943 年(昭和 18 年)

東京都制施行に伴い、「東京市立日比谷図書館」は「東京都立日比谷図書館」になりました。

1945 年(昭和 20 年) 5 月

「東京都立日比谷図書館」は、空襲により全焼しました。
※被害蔵書数は、209,040 冊です。

1955 年(昭和 30 年) 3 月 30 日

午後 3 時 30 分から、「東京都立日比谷図書館」起工式を執り行いました。

1957 年(昭和 32 年)

(現存建物である)「東京都立日比谷図書館」を竣工しました。
「日比谷公園」の区画整理により残された土地が三角形だったため、三角形の建物となりました。

1961 年(昭和 36 年) 4 月

「東京都立日比谷図書館」4 階部分の増改築を行い、再館しました。

2008 年(平成 20 年) 10 月 14 日

「東京都教育委員会」と「千代田区教育委員会」は、「東京都立日比谷図書館の千代田区移管に向けた基本的な方向性について合意しました。

都立日比谷図書館が千代田区に移管されます。-(仮称)日比谷図書館・文化ミュージアム 基本構想へのご意見の募集-
 千代田区教育委員会と東京都教育委員会は、都立日比谷図書館(千代田区日比谷公園)の区への移管について、平成20年10月14日付で、基本的な方向性について合意しました。

 千代田区では、平成21年7月1日付けで移管を受けた後、施設の改修工事等を行ったうえで、平成23年春をめどに、新たに「(仮称)日比谷図書館・文化ミュージアム」として、リニューアルオープンを予定しています。これまでに、学識経験者や区内関係団体、区民の方等からなる検討会で基本構想の検討を進め、策定いたしましたのでお知らせします。
 「(仮称)日比谷図書館・文化ミュージアム」は、千代田区立図書館のひとつとして、100年の歴史と伝統を持つ日比谷図書館のサービスの継承・発展を図るとともに、江戸・東京の歴史文化への入り口としての機能や、近隣ミュージアム等の文化資源のネットワークセンターとしての機能を併せ持ち、生活や仕事等に役立つ幅広い資料情報資源を相乗的・一体的に活用し提供する「知識への入り口」として、新しい公共図書館を目指してまいります。(名称は現時点では未定です。)

 このたび、構想に続く基本計画を策定するにあたり、区民や利用者の皆さんから、ご意見を募集します。いただいたご意見につきましては、計画を策定する上での参考とさせていただきます。お名前(任意)、千代田区との関係(在住・在勤・在学・その他)を明記の上、3月6日(金)までにファクシミリ・郵送またはEメールでお寄せください。
 お電話でのご意見の提出は、受け付けておりません。

2008 年(平成 20 年) 11 月 16 日

都立図書館創立 100 周年 <1908 年(明治 41 年) 11 月 16日、東京市立日比谷図書館として開館>

2009 年(平成 21 年) 3 月 6 日(金) ~ 3 月 31 日(火)

「東京都立日比谷図書館」は、「都立日比谷図書館100周年記念イベント」を開催しました。

平成21年2月16日
<都立日比谷図書館100周年記念イベント>

日比谷図書館は、明治41年11月の開館以来100年の歴史を刻んできました。
また、平成21年7月に千代田区へ移管することが決まり、4月から休館します。
100周年を記念するとともに、これまで御利用いただいた多くの皆様に対する感謝の気持ちをこめて、下記のイベントを行います。
みなさまのお越しをお待ちしています。

1 開催場所
東京都立日比谷図書館

2 イベントの内容
(1)アンコール映画会   
「日比谷図書館映画会」で上映した作品のうち、再上映の希望が多くフィルムの状態もよい12本の作品の中から、2月18日から3月18日までに開催される「日比谷図書館映画会」の来場者の投票により選ばれた上位4作品を上映します。映画会についてはこちらも御覧ください。

(2)レコードコンサート   
1万5千枚を超えるLPレコードコレクションから選んだ、「クラシック」「ジャズ」「70年代日本の歌」の各ジャンルの曲を演奏します。

(3)日比谷図書館の”屋上から”ツアー(事前申込制)   
昭和30年代に建設された図書館の普段は見ることのできない場所「屋上、書庫、LP・フィルム書庫、映写室、講堂」を案内します。所要時間は約30分です。
*参加された方には100周年記念しおりを差し上げます。

(4)展示会   
ア 期間   平成21年3月6日(金)から3月31日(火)まで
イ 会場   3階展示コーナー等
ウ 展示内容  
  ・「別れと出会い」をテーマとする様々な図書
  ・利用者の皆様からのメッセージ「私と日比谷図書館との出会い」
  ・都立図書館の歴史をたどるパネル展示

3 3月31日(火)の開館時間
(1)通常どおり午後8時まで開館
(2)当日、御来館の先着2,000名様に、100周年記念のしおりを差し上げます。

2009 年(平成 21 年) 3 月 31 日(火)

「東京都立日比谷図書館」としての、最終開館日でした。

2009 年(平成 21 年) 4 月 1 日

「東京都立日比谷図書館」は、千代田区への移管準備作業のため、休館しました。

2009 年(平成 21 年) 7 月

「東京都教育委員会」と「千代田区教育委員会」は、2009 年(平成 21 年) 7 月に、「東京都立日比谷図書館」を「千代田区」へ移管しました。
「東京都立図書館」は、「中央図書館」「多摩図書館」の 2 館構成になりました。

2011 年(平成 23 年) 11 月 4 日

「千代田区」は、「千代田区立日比谷図書文化館」を開館しました。
「東京都立日比谷図書館」は、複合文化施設として生まれ変わりました。

感想

2009 年時点

「東京都立日比谷図書館」を久しぶりに訪れたら、休館になっていたため、大変驚きました。
入口に張られていた内容抜粋。

日比谷図書館休館のお知らせ
東京都立日比谷図書館は、平成21年7月に千代田区へ移管することが決まり、移管準備のため平成21年4月1日(水)から休館しております。
移管後は千代田区が必要な改修工事を行い、平成23年春に「(仮称)日比谷図書館・文化ミュージアム」として開館する予定です。

休館から再館まで約 2 年半

「東京都立日比谷図書館」が「千代田区立日比谷図書文化館」へ生まれ変わるまで、約 2 年半の月日を要しました。

異なる組織への移管

「東京都教育委員会」は「東京都立日比谷図書館」を「千代田区」へ移管後、「東京都立図書館」Webサイトから「東京都立日比谷図書館」の情報を削除しました。
情報削除は当然の措置ですが、その時点では施設名称も正式に決定していなかったため((仮称)日比谷図書館・文化ミュージアム)、情報を探しづらかったです。
利用者のことを考え、今後の情報掲載先へのリンクを張る配慮があれば良かったのに、と思いました。

関連情報

日比谷公園

皇居外苑」南西側にある東京都建設局が所管する、広さ 161,636.66 平方メートルの都立公園

千代田区日比谷公園1-6

都立中央図書館

有栖川宮記念公園」にある、200 万冊以上の蔵書を有する国内最大級の 5 階建て 公立図書館

港区南麻布5-7-13

地図

定点写真で振り返る。「東京都立日比谷図書館」 の変遷

2009

2009年6月、「日比谷公園」内より、千代田区への移管準備作業のため休館している「東京都立日比谷図書館」を撮影しました
2009年6月25日14時41分。「日比谷公園」内より、千代田区への移管準備作業のため休館している「東京都立日比谷図書館」を撮影しました。
矢印キーで移動します

中央合同庁舎 第6号館 赤れんが棟

日比谷図書文化館



「東京都立日比谷図書館」に関するBESTツイート

攻撃やめろ、くたばれプーチン #нетвойне #standwithukraine 🇺🇦 @Schlieffen_Plan

除籍の印がないのが気になるが、旧東京都立日比谷図書館蔵、東京市社会局(1939)、市内浮浪者調査。

また以前のように東京のミクロな研究をしてみたい。 pic.twitter.com/Lo6tiu1TUu

「東京都立日比谷図書館」に関する特選ツイート

2011 年

uribou @muhirano

かつては、『東京都立日比谷図書館』として親しまれた場所で、2009年に東京都から千代田区へ移管され、整備を経て、2011年11月4日に『日比谷図書文化館』としてリニューアルオープンする。館内には、丸善書店やカフェが入る。
timeout.jp/ja/tokyo/venue… 2011-10-03 20:28:00

2017 年

2018 年

2021 年

青野 尚子 @najapan

小村雪岱展開催中の日比谷図書文化館は旧東京都立日比谷図書館。上から見ると三角形になってます。1枚目のようにやたらとんがった印象ですが、螺旋階段の裏側とか、まるまるしててかわいい(2)。3枚目のまるまるしたボリュームはカフェになってます。意外にまるまるな建物です。 pic.twitter.com/LOW9NZoOAS 2021-01-28 15:24:00

2022 年

るぶりか @srUS7riwQQabd8k

千代田区立図書文化館(旧・東京都立日比谷図書館)に立ち寄って、 森耕治著「マグリット 光と闇に隠された素顔」(マール社)という本を借りてみた✨
論文のような本だけど、マグリットの絵がたくさん載っているので、図録のようにも読める😊 pic.twitter.com/8CBC2WpUnZ 2022-06-16 19:25:00