大手濠

濠 カテゴリー 第 5 位 / 948 PV

皇居外苑
閲覧数: 948  投稿日: 2022 11 28 日  更新日: 2023 3 5

大手濠 とは?

皇居を取り巻いている 12 の濠の内、皇居北東側にある濠

基本情報

説明文

「大手濠」は、皇居を取り巻いている 12 の濠の内、皇居北東側にある濠です。

所在地

千代田区皇居外苑

管理

環境省 自然環境局 皇居外苑管理事務所

特別史跡江戸城

現在、皇居外苑に含まれる濠、及び宮内庁管理の東御苑の一部などが、特別史跡江戸城(昭和35年5月20日付け文化財保護委員会 告示第26号)に指定されています。

関連情報

皇居外苑

皇居」南東にある、常時開放されている「皇居前広場」や「和田倉噴水公園」などがあるエリア

千代田区皇居外苑

近隣情報

東京消防庁

「大手濠」東隣にある、「『稲城市』と『島しょ地域』を除く東京都のほぼ全域」の消防防災業務を担っている東京都の組織

千代田区大手町1-3-5

丸の内消防署

「大手濠」東隣にある、「丸の内」や「有楽町」を管轄している消防署

千代田区大手町1-3-5

地図

定点写真で振り返る。「大手濠」 の変遷

2013

2013年10月、「内堀通り」より「大手濠」を撮影しました
2013年10月3日14時34分。「内堀通り」より「大手濠」を撮影しました。中央奥には、2017 年頃解体された「旧丸紅東京本社ビル」も写っています。

2019

2019年8月、「内堀通り」より「大手濠」を撮影しました
2019年8月7日14時13分。「内堀通り」より「大手濠」を撮影しました。水面が見えないほど大量の藻で覆われている様子が写っています。また中央奥には、新築工事中の「丸紅ビル」(丸紅株式会社 新本社)も写っています。
矢印キーで移動します

桔梗濠



「大手濠」に関するBESTツイート

水路さん @suiro_kun

同じく大手濠。何だかもう地紋みたいで、現実感が薄くなりそうなほどのみっちり具合。気がついたら貯水槽や風呂桶など、家の中にも侵入してきたらどうしようとか、SF的な妄想が広がる眺めではあります。 pic.twitter.com/9neBZNbpl9

「大手濠」に関する特選ツイート

2014 年

2015 年

2016 年

corgi @corgikochan

皇居・大手濠までくると、おおっさらにもう1羽。1日で6羽に会えたのは久しぶり。なぜかこの濠は以前から青い藻がたくさん浮いていて、少し泳ぎにくそうなのがかわいそう。ひとりぼっちだしね。 pic.twitter.com/tDg7CwaMZb 2016-11-14 11:23:00

2017 年

やなさん @yan2t4k6

おはようございます。1月中旬9箇所目。皇居のお濠。2017年1月13日です。このシーズン、お濠にアメリカヒドリを見つけた人がいて、それを見に行きました。この日は大手濠にヒドリガモたちと餌を食べていました。 pic.twitter.com/gOHeJO0EMl 2021-01-19 05:00:00

Chieko Nagayama @RibbonChieko

「震災イチョウ」は東京の紅葉の標本木

靖国神社の桜の標本木は有名だが
イチョウは大手濠緑地「気象庁前」の交差点の皇居側。竹橋駅の真上

関東大震災での焼失を免れた樹齢150年のイチョウで大体が色付いた日が紅葉日
見事なイチョウ並木は沢山あるけれど震災イチョウ、今年も凛と色付いた pic.twitter.com/5SWKKFvz83 2017-11-17 21:39:00

2018 年

あぼせっと @yurizukikamome1

大手濠ではカイツブリが大きめの魚を捕えていました。体色や尾びれの形状から外来魚ではなくフナ類の幼魚と思われました。嘴で魚を咥え上げ、上を向いて必死に喉へ詰め込もうとするも、カイツブリには大きすぎるのか失敗。結局、飲み込む様子は見られませんでした…1月1日、皇居にて。 pic.twitter.com/zWFPQ3hHll 2018-01-02 21:11:00

2019 年

2020 年

jhc_world✈️ @jhc_world

神仏の加護を祈願した跡は大手濠にも残されています。
濠の一角に「南無阿弥陀仏」が掘られた石があります。
ここは江戸城鬼門。鬼門避け刻文でしょうか。

城を作り上げた石は天下普請のため各国大名がこぞって運んだもの。各大名の紋など篆刻が残されたものも少なくありません。

#城プロRE
#江戸城 pic.twitter.com/Bfvw9wfkks 2020-08-22 16:04:00

2021 年

お散歩マスター(結一) @WalkAroundTokyo

平川橋

江戸城平川濠と大手濠を分ける橋。平川門へと通じる。現在の橋は昭和63年に架け替えられた木橋。

江戸時代の平川門は死人、罪人を運び出す不浄門だった。だからということもないだろうけど、黄昏時の平川橋が妙に綺麗。

川瀬巴水の木版画に夕闇迫る平川門がある。1930年ごろの風景かと。 pic.twitter.com/eK796JLkmO 2021-06-26 20:16:00

2022 年