基本情報
紹介文
「読売新聞ビル」は、読売新聞の発行の中心拠点であるとともに、劇場型ホールなどの一般に開かれた空間も備えた施設です。
特徴
・「株式会社読売新聞東京本社」があります。
・最高レベルの耐震・防災性能を確保しています。※東日本大震災クラスの大災害時でも新聞発行が続けられるよう、地震エネルギーを吸収する制振構造を採用しています。
・ヒートアイランド現象対策として、低層部分の屋上に広さ 561.3 平方メートルの庭園を設置したのをはじめ、環境に配慮した工夫を随所に凝らしています。
・千代田区とは、災害時に帰宅や移動が困難になった人たちの一時避難所として、最大 1,060 人を受け入れる協定を結んでいます。
※「読売新聞ビル」前は、正月に行われる「箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)」のスタート&ゴール地点になっています。
規模
地上 33 階
地下 3 階
高さ
200 メートル
駐車場
200 台
敷地面積
6,142 m²
建築面積
3,612 m²
延べ面積
8 万 9,650 m²
※当初の計画では「地上 30 階、地下 3 階、高さ約 180 m、延床面積約 79,800 ㎡」の予定でした。
設計・監理
株式会社日建設計
施工
清水建設株式会社
竣工年月日
2013 年 11 月 28 日
開業年月日
2014 年 1 月 6 日
同じ場所にあった旧本社
規模
地上 10 階
地下 5 階
敷地面積
約 6,000 ㎡
延べ面積
6 万 8,609 ㎡
竣工年
1971 年
解体工事年月日
2010 年 12 月 1 日 ~ 2011 年 6 月 30 日
年表
2011 年 8 月 1 日
「株式会社読売新聞東京本社」は、「読売新聞ビル」を着工しました。
2013 年 11 月 28 日
「株式会社読売新聞東京本社」は、「読売新聞ビル」を竣工しました。
2014 年 1 月 6 日
「株式会社読売新聞東京本社」は、「読売新聞ビル」を開業しました。