丸の内消防署

官公署/公共施設 カテゴリー 第 6 位 / 1,318 PV

大手町1丁目
閲覧数: 1,318  投稿日: 2023 2 10 日  更新日: 2023 3 23

丸の内消防署 とは?

「大手濠」東隣にある、「丸の内」や「有楽町」を管轄している消防署

基本情報

説明文

「丸の内消防署」は、「大手濠」東隣にある、「丸の内」や「有楽町」を管轄している消防署です。
東京消防庁 第一消防方面本部」に属しています。
今後については、「気象庁本庁舎」跡地での建替えが検討されています。

所在地

〒100-0004 千代田区大手町1-3-5

電話番号

03-3215-0119

管轄区域(町名)

内幸町1・2丁目、大手町1・2丁目、霞が関1丁目、皇居外苑、千代田、日比谷公園、丸の内1~3丁目、有楽町1・2丁目

駐車場

なし

*駐車場はございません。お車での来署はご遠慮ください。

フロア構成 pick out / 2023 年 2 月 10 日時点

3 階

警防課

防災安全係
消防係
機械装備係

予防課

防火管理係
査察係
予防係
危険物係

2 階

総務課

管理係
経理係

警防課

救急係

「丸の内消防署」は、今後どうなるの?

気象庁本庁舎」跡地での建替えが検討されています。

「丸の内消防署」に関するニュースリリース配信履歴

配信年月日 ニュースリリースタイトル 配信者名
2021 年 12 月 16 日 第 271 回 国有財産関東地方審議会の開催結果について 財務省関東財務局

年表

1923 年(大正 12 年) 11 月 1 日

「第一消防署丸ノ内派出所」として創設

麹町区永楽町(現在の大手町)1-1に「第一消防署丸ノ内派出所」として創設。
「レーランド」消防車 1 台、署員 12 名。

1924 年(大正 13 年) 2 月

「警視庁消防部丸ノ内派出所」へ改称

本庁直轄部隊となり、警視庁消防部丸ノ内派出所と改称。
「アーレンス・フォックス」消防車 1 台、署員 25 名。

1924 年(大正 13 年) 9 月 30 日

「第一消防署丸ノ内消防分署」へ改名

「第一消防署丸ノ内消防分署」と改名し昇格。
併せて庁舎を麹町区丸ノ内1-4へ移転。

1924 年(大正 13 年) 10 月

「ベンツ」のはしご自動車を配置

1926 年(大正 15 年) 7 月 1 日

「丸之内消防署」へ昇格

消防署に昇格し、「丸之内消防署」と改称。
初代署長には島村顕治氏が着任。
「アーレンス・フォックス」消防車 2 台、署員 37 名。

1934 年(昭和 9 年) 7 月 10 日

「丸之内消防署」の敷地として、(宮内庁御料地である)憲兵隊官舎跡が御退下承認される

「丸之内消防署」の敷地とし、(宮内庁御料地である)憲兵隊官舎跡(麹町区大手町1-8)が御退下承認されました。

1934 年(昭和 9 年) 12 月 28 日

憲兵隊官舎跡(宮内庁御料地)にて、「丸之内消防署」新築工事を着工。

1935 年(昭和 10 年) 5 月 14 日

「丸ノ内消防署」へ改称

「丸之内消防署」から「丸ノ内消防署」へ改称。

1935 年(昭和 10 年) 8 月 10 日

「丸ノ内消防署」新庁舎が完成

8 か月の工期で耐火の新庁舎(耐火造 3 階、建築面積 297 ㎡、延面積 677 ㎡)が完成。
モダンな望楼を設置。

1936 年(昭和 11 年) 1 月 20 日

救急車の第一号

丸ノ内消防署を含め、品川、麹町、等 6 隊の救急車が配置され、運用を開始。
丸ノ内に配置された救急隊は、「第一救急隊」。

1937 年(昭和 12 年) 11 月 11 日

ベンツのはしご車が、徴用を受け上海へ

支那事変が激しくなる頃、ベンツのはしご車は、徴用を受けて上海へ。

1938 年(昭和 13 年)

国産はしご車第一号の「チヨダ」を配置

1951 年(昭和 26 年) 3 月 1 日

「丸の内消防署」へ改称

丸ノ内の「ノ」を「の」と変更。
このとき、管轄区域の変更が併せて行われ、有楽町出張所が原隊復帰し、神田、鍛冶町、駿河台は神田消防署の独立に伴って丸の内消防署から分離され、九段出張所も麹町消防署へ。
新生丸の内消防署の体制は、ポンプ車 4 台、はしご車 1 台、救急車 1 台、署員 116 名。

1967 年(昭和 42 年) 7 月 10 日

新庁舎落成

大手町1-8に、延面積 1,279 ㎡の新庁舎が完成。

1967 年(昭和 42 年) 8 月 1 日

新庁舎での事務を開始。

ポンプ車 3 台、はしご車 1 台、救急車 1 台、その他の車両 6 台。

1970 年(昭和 45 年) 1 月 1 日

住居表示の変更により、署の所在が「千代田区大手町1-1-4」へ変更

同時に丸ノ内が丸の内に変更。

1993 年(平成 5 年)日

署庁舎を 2 階から 4 階にする増改築が完了

本庁舎の改修工事に併せて署庁舎を 2 階から 4 階にする増改築が完了。

近隣情報

大手濠

皇居を取り巻いている 12 の濠の内、皇居北東側にある濠

千代田区皇居外苑

地図

定点写真で振り返る。「丸の内消防署」 の変遷

2017

2017年11月、「内堀通り」より「丸の内消防署」を撮影しました
2017年11月26日13時43分。「内堀通り」より「丸の内消防署」を撮影しました。左奥には「東京消防庁 本部庁舎」が、右奥には「日経ビル」も写っています。

2019

2019年2月、「丸の内消防署」1 階で待機している消防車(はしご車)を撮影しました
2019年2月17日15時18分。「丸の内消防署」1 階で待機している消防車(はしご車)を撮影しました。

2020

2020年1月、「丸の内消防署」を撮影しました
2020年1月3日14時58分。「丸の内消防署」を撮影しました。1 階で待機している各種消防車も写っています。
矢印キーで移動します

日比谷図書文化館

東京消防庁



「丸の内消防署」に関するBESTツイート

✞ᑕᕼIKᗩ-ᗩᑎᒍO🇲🇽🇯🇵 @chika_dahlia

丸の内駅前にて、東京消防庁(丸の内消防署)による消防演習🚒 pic.twitter.com/bs3kdC4XIM

「丸の内消防署」に関する特選ツイート

1946 年(昭和 21 年) ~ 1949 年(昭和 24 年)頃

carl @carl_lin_tw

今から約70年前の昭和21~24年頃(占領下日本)の大手町一丁目東京消防庁丸の内消防署。戦前の消防は内務省管轄の警視庁消防部であったが、昭和23年GHQの指令により警察と分離され「東京消防庁」が設置され、同時に消防本部長の職名も警視庁の警視総監にならって「消防総監」となった。現在東京消防庁 pic.twitter.com/dnzpuO5DY7 2019-01-28 13:46:00

1955 年(昭和 30 年)

1987 年(昭和 62 年)

警視六六三 @keisi663

丸の内消防署の2代目ハイエース2B型救急車。 一見普通の2B型救急車にしか見えないが、車内にはパワーリフトを備えており、救急隊員の負担を軽減しようというのが目的か? ストレッチャーの仕様が変わったのでこの仕様は1代のみで終わる。 コースターだった頃の第三本部ASも
リフトを搭載していた pic.twitter.com/g1hpaVGElg 2018-05-08 21:46:00

2002 年頃

2012 年

2013 年

2016 年

2017 年

ジョリートロリー @bli1TBPrsEShCWz

昨日のエマージェンシービークル!昨日は防災訓練をされていらっしゃる所も多かったようで、信任状棒呈式馬車列撮影の帰りに見掛けた東京駅で合同防災訓練に参加していた車両達を!トヨタハイエース救急車、日産パラメディック東京DMATカー、日産キャラバン指揮車、そしてレクサスIS250のドクターカー pic.twitter.com/hRKo9L7giC 2017-11-16 00:39:00

2018 年

2019 年

2020 年

2021 年

2022 年

R110 @FD_tokyo110

東京消防庁 丸の内消防署
丸の内A A03024
新丸の内救急、前任は署で待機してました。帰署中、本署すぐそこまで来たところで出場司令がかかり信号待ちをしている間に準備をしその後本署に戻り出場司令を確認して東京駅方面へ出場しました。 pic.twitter.com/1K71uVmyaT 2022-03-30 15:38:00

hikaru_バル @hikaru_barnabas

先月(6月)に東京駅で初老男性が倒れた時に人命救助に加わらせて頂いたことがありまして、その件で東京消防庁丸の内消防署から連絡をもらい昨日、同署にて感謝状を頂きました🙇‍♂️
一応、報告までに投稿させて頂きます🙇‍♂️ pic.twitter.com/w4ncu3jOh7 2022-07-22 20:07:00

2023 年