
【4階文具】万年筆売場では、#カランダッシュ 849の記念モデル #クレームユアスタイル の第二弾を展開しています。
カラフルなボディにそれぞれ色違いのクリップとノックボタンをあしらいました。
ケースも専用のものがございます。
#可愛いペン #カラフルなペン #握りやすいペン #スイス🇨🇭#限定のペン pic.twitter.com/r64SVwLInM

【4階文具】万年筆売場で、 2月10日よりフェアの #パーカー51 万年筆をご予約のお客様に写真のオリジナルパッケージ #ボトルインク(ブルーブラック)とオリジナル缶バッチをご予約特典としてご用意❗️
1941年に発売のオリジナルを継承しつつ、今の時代にふさわしいスタイルで蘇りました。#PARKER pic.twitter.com/dOVmowFA7n

【3F児童書】
㊗️✨👑ぼくは王さま65周年👑✨
フェア対象書籍には、最高にかわいいサコッシュが付いてきます!
#ぼくは王さま #理論社 #寺村輝夫 pic.twitter.com/TKx9ZvYpCx

【4階文具】
〈作って、飾って、使う〉
ハサミ要らずで組み立てられる木製パズル「 #kigumi 」をご紹介します✨
作って飾るだけでなく、スマホスタンドやペン立てなどにもお使い頂けます🌊
4階へのエスカレーター上がり口にてご案内いたしております、ご来店の際には是非お立ち寄り下さいませ🐂 pic.twitter.com/Cq3NDu9YDy

【3F児童書】まだまだあります!エコバッグご紹介第3弾は、『フレデリック』。こちらも本体とカバーの一体型で、巾着仕様✨2種類あります。とろんとしたねむたげな目がかわいいフレデリック💤バッグの持ち手に付けてもアクセントになりそう👜#フレデリック #エコバッグ pic.twitter.com/Oxd2G0vBzu

【3F児童書】『飛ぶ教室 64号』(光村図書)今号の特集は「わたしとともだち」。表紙の子の表情がなんとも言えず。。ともだちになりたくて、なんだか思わず手が出ちゃいました。#きょうの気になる新刊児童書 #飛ぶ教室 #光村図書 pic.twitter.com/mYT4389YZt

丸善丸の内本店に行きました。東京オリンピックオフィシャルグッズ売り場です。思ったよりも混雑していなくて良かったです。
#tokyo2020#olympics#Tokyo#Marunouchi#Maruzen#goods#東京オリンピック#丸の内#丸善#夏#2021 pic.twitter.com/GywRHMVIoL