「新東京ビル」に関する特選ツイート
建物外観

【新東京ビル/Shin-Tokyo Building】
[設計/Architect] 三菱地所(杉山雅則)/Mitsubishi Estate(Masanori Sugiyama)
[竣工/Built] 1963年(昭和38年)/1963(Showa 38)
[増築/Extension] 1965年(昭和40年)/1965(Showa 40) pic.twitter.com/jv7e88iGRR
2020-08-19 17:13:00
建物内装

新東京ビル、恥ずかしながら初めて入ったんですが、めちゃくちゃかっこよくて興奮しちゃった。エレベーターのとこの壁の素晴らしいこと、、 pic.twitter.com/O59l4wsVNG 2021-01-08 18:36:00

戦後のビルが無装飾で退屈って
だ れ が 決 め た ?
これらは全て同じビル(新東京ビル)の写真 pic.twitter.com/gJ1LyNZ2DA
2018-12-21 10:10:00

用事があり銀座へ。せっかく外に出たし、なんか今日の〆がほしいなあ…と思い、新東京ビルへ行ってきた。満足。#毎日タテモノ pic.twitter.com/dMtgDT46UH 2020-03-18 21:49:00

何度も言おう!新東京ビルはいいぞー!
こんなに楽しそうに目の前で連弾されたらもう、たまりませんわ~♥
#丸の内アートピアノ pic.twitter.com/1LUBhEUqmi
2018-05-04 00:50:00
1 階
スターバックス コーヒー 丸の内新東京ビル店 [カフェ]

お店のチョークアートは見ていただけましたか?こちらは丸の内新東京ビル店のボードです。全国のお店では #ArtfulAutumn をテーマにバリスタが描いた力作が飾ってあります👍ぜひ、近くのお店のチョークアート覗いてみてくださいね。
#キャラメリーペアーフラペチーノ® pic.twitter.com/dquhRxeoFN
2018-09-15 11:45:00
地下 1 階
中国料理 小花 [中国料理]

今日は寒いですね😨こんな日はアツアツの汁そばで温まろう‼︎✌️ということで丸の内は新東京ビルの"中国料理 小花"にお邪魔し🍜冬の定番「鮮蠔湯麺(新鮮な牡蠣のスープ麺)」をいただきました😋お陰様で一時的にホカホカでした😚#丸の内 #新東京ビル #小花 #ラーメン #グルメ pic.twitter.com/WTJ47QHF2W 2020-01-27 18:57:00

丸の内は新東京ビルの"中国料理 小花"です🍜定期的に巡回するお店で、定番メニューは牡蠣そばですが、本日は醤肉湯麺(煮豚のスープそば)をいただきました😋素朴な味わいの支那麺に、煮豚・煮卵・寿司海苔が驚くほどマッチしてましたーッ🤩🍜👍✨#丸の内 #新東京ビル #小花 #ラーメン pic.twitter.com/jIsEXs1EsY 2020-02-07 20:22:00

丸の内の新東京ビル、"小花"です😊寒い時期は専ら牡蠣そばをいただきますが、この季節は夏季限定メニューの「排骨冷麺」がお気に入りです😋水菜と白葱でサッパリいただけます🤙#丸の内 #新東京ビル #小花 #ランチ #冷麺 pic.twitter.com/NeKHTAEXXh 2020-07-05 17:27:00

今日のランチは
丸の内・新東京ビル小花の
通称 “牡蠣ソバ”
10月-4月の限定メニューです
この時季は驚くほど牡蠣が大ぶりで
月末までにもう一度来ようと自分に誓いました pic.twitter.com/swkjAntolc
2021-04-21 13:06:00

有楽町新東京ビルの地下食堂街の案内板に電気が点いてるので、もしや、と思ったが、全店舗休業!牡蠣そば食べようと思ってたのに、、、、創業100年の丸の内と共に生きてきた食堂小花も、コロナの波に翻弄されている。食べて応援しようと思ったのに、、、、 pic.twitter.com/h8YaidJCAu 2021-04-27 18:57:00
Manuel Tasca do Talho 丸の内店 [ポルトガル料理]

2021年6月21日よりディナー営業再開しております✨
Open17時30
Close20時00
19時00ラストオーダ
ポルトガル料理はいかがですか⁇
皆さまのご来店お待ちしております🇵🇹
ご予約のない日はお休みさせて頂きます。ご来店される方は、当日の14時までにお電話かネットより事前にご予約をお願い致します😌 pic.twitter.com/uJ3p6UA7Vp
2021-06-22 17:52:00
Araliya Lanka [スリランカ料理] テイクアウト専門

東京『アラリヤランカ』のスリランカカレー弁当。
新東京ビル地下に出来たテイクアウト専門店。
サイズ→メイン→副菜の順で申告。
副菜の数により800〜1000円。
今日はL/ポーク/4種(ブリのフライ、スリランカ唐揚げ、ポルサンボウル、菜の花のスパイシー煮)を。
本格的で炊きたてバスマティは最高! pic.twitter.com/YqHOqIcB4o
2021-01-26 06:43:00

新東京ビル『アラリヤランカ』のスリランカカレー弁当(L/ベジダブル/ビーツ、フキ、ケール)。
どれも美味しいのですが、今回はフキが特にお気に入りです。
炊きたてバスマティもたっぷり。
1000円でお釣りが来る幸せ。 pic.twitter.com/rK8u0dvAnH
2021-03-26 05:51:00

新東京ビルにあるテイクアウト専門のスアラリヤランカさんのスリランカカレー弁当が美味しくてヤバい。
やばたにえんです。
控えめに言ってもかなり美味。
あと種類ありすぎて嬉しくて震える。
#アラリヤランカ pic.twitter.com/FUyE2BWymX
2021-04-27 12:49:00