
緊急事態明けの図書館にて、三菱UFJ信託銀行本店ビルの資料を見つけたので、脊髄反射的に借りてしまった。
これは不可抗力と言うやつだよね? pic.twitter.com/wla4JpD9lr
2013 年

丸の内で穴場発見。
新丸ビルと三菱UFJ信託銀行本店ビルの間の地下一階。
地下なのに空。 pic.twitter.com/a3yyfJdRV4

「三菱UFJ信託銀行本店ビル」の写真。「日本工業倶楽部会館」を保存・継承している。2003年に完成。設計は三菱地所設計。30階建て。 pic.twitter.com/vj9rQ38GKr

「三菱UFJ信託銀行本店ビル」の写真(接写)。なんか可愛い。。 pic.twitter.com/gIjkIlNht7

丸の内、三菱UFJ信託銀行本店ビルの
#イルミネーション
α7RII Distagon FE 35mm F1.4 ZA
ISO 3200
#αアンバサダー pic.twitter.com/B6BplPRPzu

丸の内、三菱UFJ信託銀行本店ビルの
#イルミネーション
紅葉
α7RII Distagon FE 35mm F1.4 ZA
#αアンバサダー pic.twitter.com/z66jFev5ct
2016 年

【20160104 丸の内散歩】
日本工業倶楽部。その一部にまたがるように建つ三菱UFJ信託銀行本店ビル。面白い♫ pic.twitter.com/V4NLD4cSwQ
2018 年

三菱UFJ信託銀行本店ビル 丸の内仲通り
※新丸ビルからセブン横の連絡口から行けます
まほらま(居酒屋)
勘八 旬(寿司屋)
らーめん みそ膳
…の前に、ヴィジョンとラルクリCM映像とパネル
この前を通ればラルクリインフォメーションが一通り見れますw
…ただ、人通り多めです💦 pic.twitter.com/hVsikp4ToV
2020 年
2021 年

【丸の内(10)・三菱UFJ信託銀行本店ビル前】ミラノ在住の彫刻家・長谷京治氏。同作は1995年制作のブロンズ作品です。 #パブリックアート 長谷京治「風の椅子」
東京都千代田区丸の内1丁目4-5
goo.gl/maps/52CEUm3d9… (Google マップ情報)
#publicart pic.twitter.com/mNvYeaKBIF
1 階
HIGASHIYA man 丸の内 [和菓子・茶房]

6/3にHIGASHIYA man 丸の内がオープン。青山と同じく蒸したてのお饅頭に、さらに銀座のHIGASHIYAみたいに和菓子や茶房も、といいとこどり。さらに、茶方曾のお茶約50種も! 千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1F pic.twitter.com/QnygTLKq45

平岩理緒@幸せのケーキ共和国 @shiawasenocake
6/3月「HIGASHIYA man 丸の内」がオープン。贈り物にぴったりの品揃えに加え、南青山店と同様、蒸したての饅頭も販売。8席のカウンターでは和のアフタヌーンティーやお酒も提供。約50種類もの茶葉が並ぶ「茶方會(さぼえ)」も!
千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1階
11-20時、茶房19時LO pic.twitter.com/NCz7lVfhfq
地下 1 階
サイゴン [ヴェトナム・中国料理]
台湾式朝食 健康豆漿 [台湾料理]

東京 丸の内の三菱UFJ信託銀行本店ビルB1F、新丸ビルとの間の中庭のとこ、
「台湾式朝食 健康豆漿」ができてた。
s.tabelog.com/tokyo/A1302/A1… pic.twitter.com/VEbB0kVaCN
らーめん みそ膳 [らーめん]

三菱UFJ信託銀行本店ビルB1Fの「みそ膳」で札幌味噌らーめんとライス800円を頂く。久々の味噌が美味い。この後、今日で5周年を迎えるレキシズルバーに向かう。 twitter.com/rokuryudo/stat… pic.twitter.com/ze7c0Nlkpc
閉店
欧風ダイニング ポールスター / 地下 1 階

おいしいドライカレーをいただきました。
欧風ダイニング ポールスター(千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビルB1)のケータリングです。
同店によると、明治時代に欧州航路で就航していた客船「三島丸」にて考案されたメニューを当時の調理長より受け継いだレシピを元にしたそうです。 pic.twitter.com/TUvq99vFda

丸の内・三菱信託銀行本店ビルのポールスターが年末で閉店してた😭
代わりに2月から台湾朝食店が出るとのこと。
もっとドライカレー食べとくんだった。。😭 pic.twitter.com/STH46XAEKy

健康豆漿の隣のスペースにあった「ポールスター」が閉店してた😢
船上の伝統 ドライカレー「欧風ダイニング ポールスター」
search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sank…
ドライカレーは日本人シェフ考案。
郵船式は他店でも供されるけど、シェフにより少しずつレシピが違う。
ポールスターのは格別だった…