日本ビル

ビル/施設 カテゴリー 第 47 位 / 975 PV

大手町2丁目 閉店/閉館
閲覧数: 975  投稿日: 2023 5 30 日  更新日: 2023 5 31

日本ビル とは?

「丸の内一丁目交差点」北東側エリアにあった 14 階建てのオフィスビル

基本情報

説明文

「日本ビル」は、「丸の内一丁目交差点」北東側エリアにあった 14 階建てのオフィスビルです。
2016 年に部分解体された後、2022 年に閉館しました。
「日本ビル」があった場所では、現在、隣接している「朝日生命大手町ビル」も含めた解体工事が行われています。

所在地

千代田区大手町2-6-2

建物高さ

最高軒高 50.7 m
最高部 51.4 m

階数

地上 14 階
地下 4 階

面積

延床面積

173,016.21 ㎡(52,337.40 坪)

有効面積

14,958.19 ㎡(4,524.85 坪)

敷地面積

15,484.89 ㎡(4,684.18 坪)

エレベーター

乗用 22 台
貨物用 1 台

設計監理

三菱地所株式会社

竣工年月

1962 年 7 月(昭和 37 年 7 月)

フロア構成 pick out

13 階

JOB HUB SQUARE

大手町牧場
2017 年 8 月 ~ 2021 年 4 月 30 日

地方創生に向けた地域産業の担い手となる「酪農・観光牧場」分野での人材育成を目的に、「酪農」と「食育」を学ぶ施設として、東京・大手町 JOB HUB SQUARE 13Fに開設。
様々な動物を身近に感じ、関心を抱いてもらえるよう酪農セミナーや人材育成講座、食育体験を行ってまいります。

6 階

662 区

3×3 Labo(さんさんらぼ)
2014 年 10 月 30 日 ~ 2016 年 3 月末

3×3 Laboは、丸の内「日本ビル」6Fにて2016年3月末までの約18ヶ月期間限定でCSVビジネス創発拠点として大丸有(エリアの持続可能なまちづくりを推進するエコッツェリア協会(一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会)が開設した登録制オープンスペースです。業界業種の垣根を越えた交流・活動拠点として機能する場所を意味しており、大丸有エリアでのCSVビジネスを創出する場として位置付けています。

このたび、独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下中小機構)が運営するTIP*S(てぃっぷす)と同施設を共同で運営し、全国各地の中小企業・小規模事業者のネットワークと大丸有エリアの大手企業コミュニティを連携させることを目的に、多岐にわたる今日の社会課題解決と日本の競争力の強化などに取り組んでいきます。

地下 1 階

タリーズコーヒー 大手町日本ビル店

03-5205-6222

ファミリーマート大手町日本ビル店

03-3548-2540

ゴーゴーカレー 大手町日本ビルパーク

2017 年 7 月 5 日 ~

03-3246-0755

旨いめしとお酒 くりはら

2017 年 12 月 1 日 ~

地下 3 階

丸の内ディンドン 日本ビル店

2004 年 6 月 30 日 ~

部分解体

「日本ビル」は、 2016 年 4 月に「東京都下水道局」所有エリアを除いた「日本ビル」全館を一旦閉鎖し、部分解体を開始しました。
具体的には、「銭瓶町ビルディング(下水道局棟=D棟)」新築工事対象地となる「北側部分」のみ解体工事を開始し、残る「南側部分」については耐震化・外壁新設等の改修工事を開始しました。

部分解体工事期間

2016 年(平成 28 年) 4 月 1 日 ~ 2017 年(平成 29 年) 3 月 31 日

閉館

「日本ビル」は、2022 年(令和 4 年) 9 月 30 日に閉館しました。

令和4年8月1日にテナントがすべて退去し、令和4年9月30日に閉館しております。

※「株式会社パソナ」は、本社を「千代田区大手町2-6-2」から「港区南青山3-1-30」へ移転しました。

「日本ビル」があった場所は、現在どうなっているの?

「日本ビル」があった場所では、現在、隣接している「朝日生命大手町ビル」も含めた解体工事が行われています。

「日本ビル」に関するニュースリリース配信履歴

配信年月日 ニュースリリースタイトル 配信者名
2007 年 8 月 1 日 信越半導体本社と信越化学半導体事業部 移転のお知らせ 信越化学工業株式会社
2011 年 7 月 8 日 本日の一部報道について 三菱地所株式会社
2015 年 12 月 14 日 統合・移転・改称:日本ビル内郵便局・鉄鋼ビル内郵便局(東京都) 日本郵便株式会社
2017 年 4 月 17 日 「常盤橋街区再開発プロジェクト」第一弾 D 棟(下水ポンプ所)新築工事着工 三菱地所株式会社
2020 年 9 月 17 日 東京駅前常盤橋プロジェクトの街区名称を「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」に決定 三菱地所株式会社
2021 年 7 月 19 日 「常盤橋タワー」竣工 三菱地所株式会社
2022 年 4 月 13 日 大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業に伴う銭瓶町ビルディング(D棟)竣工について 東京都下水道局

年表

2011 年 7 月 8 日

「三菱地所株式会社」は、常盤橋地区内にある「日本ビル」を 2016 年 3 月 末に閉館する予定であることなどを発表しました。

2011年 7 月8日

三菱地所株式会社

本日の一部報道について

本日の一部報道において、「東京・大手町東地区の再開発」に関連する記事が掲載されましたが、本件は当社が発表したものではありません。
「常盤橋地区」の再開発に着手する方針を決定したのは事実ですが、総事業費は未定であり、着工時期は事実とは異なります。
なお、常盤橋地区内にある日本ビルの閉館は、2016年3月末を予定しています。

2016 年(平成 28 年) 2 月 8 日

「日本ビル内郵便局」は、「千代田区丸の内1-8-2」へ移転し、「鉄鋼ビル郵便局」と改称されました。

2016 年(平成 28 年) 3 月 末 日

「パーキングセンター」は、常盤橋街区再開発のため、一般駐車場としての営業を終了しました。

2015年12月28日
                    お 知 ら せ
平素、ご愛顧賜りましてありがとうございます。 当日本パーキングセンターは、常盤橋街区再開発のため、2016年3月末(予定)をもちまして、一般駐車場としての営業を終了致します。
この為、2016年4月1日(予定)からはビル関係者(日本ビル・朝日生命大手町ビル・旧JXビル・大和呉服橋ビル・JFE商事ビル)の専用駐車場として営業致します。
つきましは、同日より下記のご利用が出来なくなりますのでご了承下さいます様、宜しくお願い致します。

2016 年(平成 28 年) 4 月

「東京都」は、「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業」都市計画を決定しました。
それを受けて、下水道局所有エリアを除いた「日本ビル」全館を一旦閉鎖しました。
また「銭瓶町ビルディング(下水道局棟=D棟)」新築工事対象地となる「北側部分」のみ解体工事を開始し、残る「南側部分」については耐震化・外壁新設等の改修工事を開始しました。

部分解体工事期間

2016 年(平成 28 年) 4 月 1 日 ~ 2017 年(平成 29 年) 3 月 31 日

2016 年(平成 28 年) 9 月 29 日

「東京都」は、「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業」第一種市街地再開発事業の施行を認可しました。

2017(平成 29 年) 年 4 月 17 日

「三菱地所株式会社」は、「常盤橋街区再開発プロジェクト」第一弾の「銭瓶町ビルディング(下水道局棟=D棟)新築工事」について、地鎮祭を執り行ったことなどを発表しました。

2017 年 4 月 17 日

三菱地所株式会社

高さ日本一(約 390m)の大規模複合再開発
「常盤橋街区再開発プロジェクト」第一弾 D 棟(下水ポンプ所)新築工事着工
~東京駅前で 10 年超の長期プロジェクトがいよいよ始動~

三菱地所株式会社は、東京駅日本橋口前に位置する常盤橋街区(東京都千代田区大手町 2 丁目他)において関係権利者の方々と共に開発を進めている「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業(以下、「本プロジェクト」)」の施行者として、D 棟新築工事について、本日地鎮祭を執り行いました。本年4 月末に着工し、竣工は 2021 年 12 月末を予定しています。
本プロジェクトは、東京駅周辺で最大となる 3.1ha の敷地に、10 年超の事業期間をかけて段階的に 4棟のビル開発を進める計画であり、D 棟はその第一弾となります。
街区北側に位置するD棟は、地下及び低層階に下水ポンプ所を新設します。これは、都心の重要インフラとして1964年に日本ビル地下に合築して設けられた東京都下水道局銭瓶町ポンプ所に替わるものであり、将来の更新も見据え本プロジェクトにて別棟化した上で、機能更新を図るものです。竣工後は、東京都下水道局の所有となり、地上階は主に東京都下水道局の事務所となる予定です。館内空調は、下水熱を利用した空調システムを採用し、環境負荷の低減を目指します。また、2階テラス及び屋上を緑化し、区道104号線を挟んで再整備される常盤橋公園と一体的な緑の賑わいを作り出します。
本プロジェクトは、2016 年 4 月より解体工事をスタートしておりますが、D 棟新築工事着工を皮切りとして本格的に新築工事段階に入ります。今後、2018 年 1 月には、高さ 200m 超の A 棟の新築工事着工を、2023 年には、東京の新たなランドマークとなる高さ約 390mの B 棟の新築工事着工を、それぞれ予定しています。当社は、2027 年度の街区全体竣工に向け、本プロジェクトを推進して参ります。

■日本ビル部分解体・改修工事と D 棟新築工事着工について
既存建物である日本ビルは南側地下一部に東京都下水道局銭瓶町ポンプ所を合築した大規模複合オフィスビルです。
重要なインフラ機能である下水ポンプ機能を停止することなく機能更新を図る必要があることから、2016 年 4 月に下水道局所有エリアを除いた日本ビル全館を一旦閉鎖し、D 棟新築工事対象地となる北側部分のみ解体、残る南側部分については耐震化・外壁新設等の改修工事を行いました。D 棟が完成するまで、南側部分に残存する下水ポンプ機能は稼働を続けます。
1 つのビルを縁切り工事にて分割し、一方は解体、もう一方はビルの機能を維持するという部分解体の工法は珍しく、改修工事を終えた南側部分には、2017 年 6 月より新たにテナント企業に入居頂く予定です。

2017 年 4 月 末

「三菱地所株式会社」は、「銭瓶町ビルディング(下水道局棟=D棟)」新築工事に着工しました。

2018 年 1 月

「高さ 200 m超の常盤橋タワー(A棟)」と「変電所棟(C棟)」の新築工事に着工しました。

2020 年 9 月 17 日

「三菱地所株式会社」は、東京駅前常盤橋プロジェクトの街区名称を「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」に決定したことなどを発表しました。

2021 年 6 月 30 日

「TOKYO TORCH」の第一弾プロジェクト「常盤橋タワー(A棟)」が竣工しました。

2022 年 3 月 末

「銭瓶町ビルディング(下水道局棟=D棟)」が竣工しました。

平成29年(2017年)4月に着手し、「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業」(以下「東京駅前常盤橋プロジェクト」という。)の中で建設を進めてきました銭瓶町ポンプ所が設置されている銭瓶町ビルディング(D棟)が令和4年(2022年)3月末に竣工し、このたび、施工事業者から下水道局が引渡しを受けました。

2022 年 8 月 29 日(月)

「株式会社パソナ」は、本社を「千代田区大手町2-6-2」から「港区南青山3-1-30」へ移転しました。

2022 年 9 月 ~ 2023 年度

「日本ビル」と「朝日生命大手町ビル」を解体する予定です。

2023 年度

「東京の新たなランドマークとなる高さ約 390 mの Torch Tower(B棟)」新築工事に着工しました。

2027 年度

「Torch Tower(B棟)」「変電所棟(C棟)」竣工予定。
街区全体竣工予定。

「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業」とは?

大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業
(東京都決定)
(令和4年10月31日現在)

1.概要
 本事業は、大手町一丁目地区第一種市街地再開発事業(第一次再開発事業)、大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業(第二次再開発事業)及び大手町一丁目第3地区第一種市街地再開発事業(第三次再開発事業)に引き続く、連鎖型都市再生事業の第四弾事業であり、土地区画整理事業と市街地再開発事業の一体的施行により、都市再生プロジェクト(第五次決定)「大手町合同庁舎跡地の活用による国際ビジネス拠点の再生」を実現することを目的としている。
 本事業では、街区の更新と一体的に下水施設、変電所、都市計画駐車場等の広域的な都市基盤を更新・再構築するとともに、東京駅や日本橋等周辺地区を結ぶ地下歩行者ネットワークや地下交通結節空間等を整備し、地上・地下を重層的に結び、歩行空間の利便性・回遊性の向上を図る。また、「東京国際金融センター」構想の実現に向けて、金融拠点及びビジネス交流拠点を整備するとともに、都市観光施設を整備し、東京の国際競争力強化に貢献する。

2.計画内容
施行者
三菱地所株式会社(個人施行)

所在地
東京都千代田区大手町二丁目及び中央区八重洲一丁目

面積
約3.1ha

事業費
約5,480億円

整備内容
公共施設
 広場(約7,000平方メートル)
 地下交通結節空間(3か所合計約1,700平方メートル)ほか
施設建築物
 延べ面積 約740,000平方メートル
 主要な用途(事務所、店舗、ホテル、ホール、変電所、下水施設、駐車場等)

3.主な経過及び予定
都市計画決定 平成28年 4月
組合設立(事業計画)認可 平成28年 9月
権利変換計画認可 平成29年 3月
建築工事着工 平成29年 4月
都市計画決定(変更) 令和3年 4月
権利変換計画変更 令和3年 6月
建築工事完了 令和9年 9月(予定)

関連情報

日本ビル庁舎 | closed

「三菱地所株式会社」と共同所有していた建物「日本ビルヂング」の内、「東京都下水道局」が使用および管理していた一部分

千代田区大手町2-6-2

近隣情報

永代通り

「千代田区大手町一丁目」を起点とし「江東区新砂三丁目」を終点とする、東京都が設定した通称道路名

特例都道 407 丸の内室町線

「千代田区丸の内二丁目」を起点とし「中央区日本橋室町三丁目」を終点とする、延長 1,556 mの道路

地図

定点写真で振り返る。「日本ビル」 の変遷

2015

2015年4月、「永代通り」より「日本ビル」を撮影しました
2015年4月27日15時25分。「永代通り」より「日本ビル」を撮影しました。建物壁面に取り付けられた切り文字「日本ビルヂング」も写っています。

2016

2016年9月、「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事のため「KiraKira ART」の工事パネルで周囲を囲われた「日本ビル南側部分」を撮影しました
2016年9月3日15時51分。「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事のため「KiraKira ART」の工事パネルで周囲を囲われた「日本ビル南側部分」を撮影しました。

2017

2017年3月、「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事のため「KiraKira ART」の工事パネルで周囲を囲われた「日本ビル南側部分」を撮影しました
2017年3月11日15時31分。「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事のため「KiraKira ART」の工事パネルで周囲を囲われた「日本ビル南側部分」を撮影しました。

2018

2018年1月、元旦に「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事が終了した(ため周囲を工事パネルで囲まれていない)「日本ビル」を撮影しました
2018年1月1日13時1分。元旦に「永代通り」より、耐震化・外壁新設等の改修工事が終了した(ため周囲を工事パネルで囲まれていない)「日本ビル」を撮影しました。

2019

2019年1月、「呉服橋交差点」より「日本ビル」を撮影しました
2019年1月27日14時24分。「呉服橋交差点」より「日本ビル」を撮影しました。中央奥には、大手町最大規模の新たなビジネスセンター「大手町プレイス」も写っています。

2020

2020年2月、「特例都道 407 丸の内室町線」より建物ぎりぎりまで近寄り、見上げる形で「日本ビル」を撮影しました
2020年2月9日15時29分。「特例都道 407 丸の内室町線」より建物ぎりぎりまで近寄り、見上げる形で「日本ビル」を撮影しました。

2021

2021年2月、「特例都道 407 丸の内室町線」より建物ぎりぎりまで近寄り、見上げる形で「日本ビル」を撮影しました
2021年2月19日14時13分。「特例都道 407 丸の内室町線」より建物ぎりぎりまで近寄り、見上げる形で「日本ビル」を撮影しました。

2022

2022年7月、「永代通り」より「日本ビル」を撮影しました
2022年7月24日15時51分。「永代通り」より「日本ビル」を撮影しました。手前には「TOKYO TORCH」と掲示されたオブジェが、また左奥には大手町最大規模のビジネスセンター「大手町プレイス」も写っています。
矢印キーで移動します

東京ミッドタウン八重洲

東京海上日動ビル 新館



「日本ビル」に関するBESTツイート

杉山 晃一 KoichiSugiyama @Sugiyama51

本日も、東京駅前の日本ビルヂングを見学に。1962年竣工、三菱地所。この名建築も、今年の3月までか〜。常盤橋街区再開発で390メートルの高層ビルが建つ予定。60年代オフィスビルの特長が光る、美しい外観です。#日本ビルヂング pic.twitter.com/UXL04FgcyD

「日本ビル」に関する特選ツイート

1962 年頃

2012 年

2014 年

2015 年

2016 年

2017 年

2018 年

磯達雄 @tatsuoiso

自分としては、お目当てはそもそも「常盤橋プロジェクト」よりも、再開発によって無くなってしまう「日本ビルヂング(設計:三菱地所、1962年)のほうだった。今日は悪天候で屋上に上がれなかったが、これからの企画でちゃんと日本ビルヂングを鑑賞するツアーをやってほしい。 pic.twitter.com/x7xLSR7V72 2018-10-05 23:22:00

2019 年

[公式] ベースフード @BASEFOOD

🍔BASE BURGER販売中 @大手町🍔

超人気店Burger Maniaさんとのコラボフードトラックを出店中です🚚

BASE BREADをバンズに使った完全栄養ハンバーガー🍔
グリーンサラダとBASE BREAD1食もおつけします🙆‍♀️

📍日本ビルヂング 敷地内
📆 11:30-14:00

数量限定ですので、お早めにどうぞ🙌 pic.twitter.com/gMywQRxt6f 2019-12-04 11:05:00

2020 年

亀 @kame_junk

3月16日夜 東京都千代田区大手町
ゴーゴーカレー大手町日本ビルパーク
ロースカツカレー大盛り 900円

大宮のゴーゴーカレーが閉店してしまいなかなか行けなかったのでかなり久々の訪問。個人的にどろっとしてる金沢カレー大好きです。 pic.twitter.com/hia27AhHx3 2020-03-17 22:03:00

英光会 芝浦工大英語部(ESS)支部 @eikou_sitess

パソナの移転の話をしようか。
まず今の東京大手町にあるパソナの本社機能は日本ビルヂングというもうすぐ還暦の古い大型ビルにあります。
都心で一つの建物の中に500坪くらいの大きいフロアを確保しようとすると賃料が普通は高くなります。
ところが日本ビルヂングは古いから賃料が2億円ですみます 2020-08-31 21:06:00

2021 年

ヂオくん @giokun

Nihon Building | 日本ビルヂング
Tokyo, Japan | 日本 東京

結構好きなビル。NYにこういうビルあった気がする、、、。。
常盤橋エリアの再開発の進捗で部分解体されながら使われてきたが、多分もうすぐこの部分も、、、。 pic.twitter.com/qAXIwTrhrm 2021-06-30 14:48:00

てにしぃ_ @tenishii_amt

常磐橋プロジェクト、まだ建設中ですが見てきました
A棟の方は開業しており内装も綺麗でした
390mのビルが立つB棟の方は前身の日本ビルヂングが残っているのでこれからみたいですね
都心にこんな広々していて緑豊かな場所ができるとは楽しみ pic.twitter.com/JYbMjB8ViC 2021-07-14 12:34:00

2022 年

あらそ~ @araaraara_araso

ところで、大手門タワー・ENEOSビル内のこのプロメテウス像。東京駅日本橋口の日本ビルヂング(トーチタワー予定地)脇の屋外通路にあったやつを、当時のJXが大手門タワーに引っ越しする際に一緒に引っ越して屋内入り。たまたま引っ越しを目撃したんだけど、引越屋(日通)スゲーと思った。 pic.twitter.com/yAFKLWq0lh 2022-01-01 12:48:00

@んぜんぴん @anzenpin

東京駅近くの常盤橋に建てるTorch Tower、390メートルになるからもう作り始めてるかな?と思ったら2023年度からだった。
ていうかまだ朝日生命大手町ビルと日本ビルヂングの中は営業しているようにみえるのだけど、本当にあと5年でできるんだろうか?
と言うかパソナの本部淡路島移転も関係あったのね pic.twitter.com/itwVU6WHz3 2022-08-29 13:59:00

銀空 @eun_gong

니혼빌딩의 고층부 모서리는 1960년대 초중반의 아주 잘 지은 오피스 빌딩 답게, 어느 한 곳도 모나지 않은 아름다운 곡선을 그리고 있다(左). 부분 준공된 재개발 빌딩(도쿄도 하수도국 청사, 2022)에서도 이런 곡선을 계승하려 한 노력이 엿보였다(右). pic.twitter.com/miTqvzSOtT 2022-09-25 13:34:00

銀空 @eun_gong

철거를 코앞에 둔 시점이라 그런지, 주말임에도 열심히 서류 더미를 실어나르는 행렬로 두 빌딩의 현관 앞은 분주했다. 사람과 자료가 떠나가고, 이젠 정말로 ‘껍데기만 남은’ 구조물이 된 셈이다. pic.twitter.com/joRaEf6v6E 2022-09-25 16:56:00

ガーエル理 @kotono135

日本ビルヂングと赤べこ。
この5~6年で常磐橋周辺は、かなり変化しております。このビルも解体されるわけなのですが、福島県の赤べこさん、今後どこに行くのでしょうか?良く見ると、赤くはないのですね。そうそう、マツコ・デラックスさんが赤べこ好きなはず、見に来たのかしら❤️
#赤べこ pic.twitter.com/hU7aC0petJ 2022-10-03 19:48:00

2023 年

oPEn @sanyo113115

日本ビルヂング 1962年〜2022年
八重洲口を神田方に出るとそびえるビル。一見古そうには見えないのですが、四隅の丸角になっており、時代と意匠を感じさせます。現在取り壊し中となっています! pic.twitter.com/zn4KdxgnFa 2023-01-16 21:04:00

Saki @sakirock

こちらは日本ビルヂング解体状況。東京駅側からと常盤橋側から撮影。ビルの背が低くなってます。(比較対象:3/26と2/11の写真。)解体工期が5月31日までなので今月中には終わるんですね。 pic.twitter.com/Zz2nJSCQiP 2023-05-04 19:04:00

牧宏一 @k_maki0007

東京駅日本橋口の先、大手町再開発。
シンボルだった日本ビルヂングも新日本ビルヂングももうありません。最後に朝日生命大手町ビルの解体が始まりました。ここに隈研吾先生設計の日本一の高さの木造のビルが建ちます。三井グループ。 pic.twitter.com/mUaSbAkk2u 2023-05-10 19:51:00